こんにちは、マイマイです。
来たる、10月8日(土)、9日(日)に、3年ぶり開催の「第52回那覇大綱挽まつり2022」が開催します!
2020年、21年は連続で中止延期となっていましたが、今年は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、規模を縮小して開催いたします。
みなさん、待ちに待っていたんじゃないでしょうか!?
今回は、第52回那覇大綱挽まつりのイベント内容を紹介していきます。
第52回那覇大綱挽まつりの概要
日程 | 2022年10月8日(土)、9日(日) |
会場 | 久茂地交差点(那覇市久茂地1丁目12) |
参加費用 | 無料 |
アクセス | ゆいレール「県庁前」下車 車で来られる方は、周辺駐車場すぐ埋まるから、バスやモノレールの公共交通機関を使った方がいいです |
備考 | 参加者制限あり 事前参加登録が必要(3200人まで) 登録フォーム:https://logoform.jp/form/swKR/132315 |
RBC市民フェスティバル(ビアフェスタ)
ビアフェスタは中止です。残念ですが、代替えイベントがあるので、楽しみましょう!
- TSUNAフェス2022
- オリオンビールpresents TSUNA BAR 2022 〜つながる!ツナバール〜
- 沖縄県高等学校ダンス部コンペティション
TSUNAフェス2022
日時:2022年10月8日(土)、9日(日)
12時〜19時
会場:那覇市ぶんかテンブス館前広場
パレットくもじ交通前広場
那覇市ぶんかテンブス館前広場
10月8日(土)
12:00 | Aランチ生中継 |
13:30 | ウルトラマンデッカーショー |
15:30 | 那覇市観光PR |
16:00 | ウルトラマンデッカーショー |
18:00 | RBCiラジオスペシャルライブ |
19:00 | 終了 |
10月9日(日)
11:30 | 旗頭行列 |
14:00 | 市民演芸・伝統芸能ステージ |
15:30 | 大綱挽き Public Viewing |
17:00 | green note coaster ライブ |
18:00 | SYURI NO UTA ライブ |
19:00 | 終了 |
パレットくもじ交通前広場
10月8日(土)
14:00 | お笑いミニライブ&那覇わくわくクイズ大会 |
15:00 | 那覇大綱挽まつり杯 沖縄県高等学校ダンス部コンペティション |
18:00 | 表彰式 |
オリオンビールpresents TSUNA BAR 2022 〜つながる!ツナバール〜
「飲んで!食べて!国際通りでハシゴ酒!」那覇大綱挽まつりの期間中、国際通り周辺の飲食店・75店舗で食べ飲み歩きができます!
日程 | 10月7日(金)〜9日(日) |
場所 | 国際通り周辺の居酒屋店舗(75店舗) |
チケット料金 | 1冊、3000円(750円×4枚つづりチケット付き) |
チケット内容 | チケット1枚で「特別メニュー(オススメ料理 + 1ドリンク付き)」 |
チケット販売場所 | 那覇市ぶんかテンブス館前広場、パレットくもじ前交通広場 他 |
チケット販売期間 | 10月7日(金)15:00~21:00 10月8日(土)12:00~21:00 10月9日(日)12:00~21:00 |
*感染症対策へのご協力のお願い
- 必ずマスクを着用してご参加ください。
- マスクを着用されていない方のご来店はお断りします。
- 同一グループ・同一テーブル4人以内でお願いします。
- ご利用は2時間以内でお願いします。
- 37.5度以上の発熱がある場合は入店をお断りします。
沖縄県高等学校ダンス部コンペティション
日時 | 10月8日(土)15時スタート |
場所 | パレットくもじ交通前広場 |
参加資格 | 高校ダンス部及び、ダンス部卒業生(2021年、22年卒業生) |
エントリーフィー | 無料 |
申し込み締め切り | 10月5日(水)迄 申し込みフォームはこちらをクリック |
那覇大綱挽の歴史
那覇大綱挽の発祥は1450年頃といわれ、琉球王朝の祝い事や、中国から来訪した冊封使(さっぽうし)歓待の際に特別に行われた国家的な催しであったと考えられています。古琉球の時代から400年以上の伝統を持つ大綱挽。戦前は那覇四町綱(なはゆまちじな)と呼ばれ、四つの町と周辺の町が西と東に分かれて綱を引いていました。現在も那覇市を東と西に分け、東は雄(男)綱、西は雌(女)綱を引く。
現在は昼間に行われている那覇大綱挽ですが、昔はてーと呼ばれるかがり火を灯し、夜に行われていたそうです。今も旗頭の最上部は、とぅーるー(灯籠)といって灯りを入れられるように作られています。これはその名残なのだそうです。
たびらい
那覇大綱挽の見どころ
旗頭行列 | 11:30から行われます。 東7旗、西7旗の計14の地域ごとに、伝統衣装に身にまとった団員が国際通りを練り歩きます。 見せ場:高さ7〜10メートル、重さ40〜60キロはある旗頭を男性が一人ずつ持ち上げるところ。 |
伝統行事 | 14:30。国道58号線の久茂地交差点付近。 綱挽に向け、空手演舞、旗頭全旗一斉、綱寄せ、かぬちちじ |
支度 | 東西の綱の上に、琉球の歴史上の人物に扮した人が登場。 歴史上の英雄たちが、見栄を切って対決し、引き手の士気を高める。 南山王・他魯毎(たろみー)VS 中山王・尚巴志(しょうはし) 中城城主・護佐丸(ごさまる)VS 勝連城主・阿摩和利(あまわり) |
綱挽 | 16:30ごろから。 鉦子(しょうぐ。鐘のような打楽器)の音と共に始まり、 「ハーイヤ」のかけ声で約30分間勝敗を争います。 |
大綱飾られてます
那覇国際通りの真ん中にあるてんぶす那覇の裏には大綱の一部が飾られてます。
巨大なヘビが居眠りしているような感じに見えます。
最後に
3年ぶりの那覇大綱挽まつり、規模は縮小とはいえど、めっちゃ楽しみですね!
ビアフェスタも行われないが、それに代わるイベントもあるので、楽しめること間違いなし!
僕も日曜日のてんぶす前のイベントに行こうかと思っているので、見かけたら声かけてくださいな・・・なんてw
コメント
[…] ◆第52回那覇大綱挽まつりの内容はこちらhttps://tamamono.me/okinawa-event/ootsunahiki-matsuri/ […]